様々なご事情から、プロジェクトの発注をどのようにするかお考えかと存じます。
当方では、お客さまの貴重なお時間を大事にしたいことからこの方針を立てております。
料金でのミスマッチを防ぎ、ご納得した上でご相談くだされば幸いです。
事細かくビジネスモデルについてのご質問は、機密保持の関係上ご遠慮願います。
ユーザー体験を説明するにあたって必要に応じてビジネスモデルのお話はさせていただきます。
こちらも第三者への口外は厳禁ですのでご理解いただきますようお願いいたします。
ランディングページのご依頼も承っております。
料金は場合によりますが、5000px以上〜10000px以内のボリュームでは140,000円(税抜)からデザインとマークアップのワンストップで承ります。
料金はグラフィックの作り込みによっての変動します。まずは一度ご相談ください。
はい、殆どのプロジェクトでロゴやアイコン制作を担当しております。
文字だけでは伝わりきらないのがデザインの世界ではないかと思います。
まずは、制作実績:ダイジェスト版(要登録)をご覧ください。
実現したいビジネスモデルに対して、様々なアイデアを素早く具現化すること。
更に、ディスカッションや検証フェーズに移りやすくすることに長けています。
既に運用しているサービスの価値検証フェーズにおいて、デザインの改善や施策に基づくデザインパターンの創出に長けています。
CIやVIの方向性の提案。前述の方向性を意識したロゴやイラスト、グラフィックイメージの創出に長けています。
主にUI/UXのデザイン業務が中心です。他にも社内外のディレクション業務やマークアップやCMS構築まで対応しております。